| Home |
2008.04.13
今日の犠牲者・・・

実はこのオレンジのぬいぐるみ、昨日買って来たばかりなんです(-_-;)
それがたった1日でこんな再起不能なダメージを与えられてしまうとは・・・
両足から綿が飛び出し、耳は食いちぎられ、鼻がもがれ、尻尾もどこかに行ってしまった。
恐るべし、うちの猫師弟コンビ!
(といっても、今回ヤッたのはラムセスだが)
で、今までのお気に入りぬいぐるみを思い起こしてみると、ある共通点が見えてくるんです。
それは・・・
1.ちゃんと手足がついていること
2.首と胴がしっかり分かれていること
3.小さくても良いから耳が付いていること
4.適度な大きさであること
5.適度に柔らかいこと
つまり、10cmくらいの小動物をイメージさせるぬいぐるみの場合限定で、ここまで破壊が進むんですね~
これらの1つが欠けるだけで、食いつきがガクンと落ちることから、かなり強力に選択されている条件だって事がわかるんだよね(^_^;)
以前、セティが破壊したネズミのオモチャもそうだったし、今回のぬいぐるみ(アライグマ?)も、その前のピンクの熊もそうだった。
逆にあまり遊ばないオモチャはヒトデ型だったり、首の無いカエル型だったり。
しかし、何事にも例外はある。
それがヒヨコ(アヒル?)型のぬいぐるみ。
あれには手足はないんだけど、かなーり強力な食い付きっぷりだったね。
(本来は犬のオモチャらしいけど、そんなのお構いなし!)
ということで、失敗の少ない1人遊び用オモチャ選択基準でした~
・・・ありゃ? うち限定だって?(^_^;) そうかもね(汗)
スポンサーサイト
しま
ありゃ~^^;
中身が出ちゃってますねぇ。
よっぽどお気に入りなんでしょうか。
屈折した愛情表現・・・とでも申しましょうか・・・^^;
中身が出ちゃってますねぇ。
よっぽどお気に入りなんでしょうか。
屈折した愛情表現・・・とでも申しましょうか・・・^^;
HALY
アライグマ?といわれても、原型がまったく想像つきません(笑)
なんともいえない悲哀感が伝わってくる一枚ですね~(= ̄∇ ̄=)
なんともいえない悲哀感が伝わってくる一枚ですね~(= ̄∇ ̄=)
tszk
★しまさん
たった1日でこんなにされちゃー、もうたまったもんじゃないですよ(-_-;)
ぬいぐるみがいくつあっても足りやしない。。。
ほんと、屈折してますねー(汗)
★ronmamaさん
とりあえず、これでも少しは手加減してるのかも・・・
ただ、このぬいぐるみの耐久力がなかっただけ!?
ソフトタイプだったし。
★HALYさん
私もどんな形だったのかよく思い出せません(-_-;)
アライグマじゃないよ~って、言われれば、あ。そうだった。って言いそうだし(汗)
★コッチさん
でしょ~
肉食は良いとしても・・・ぬいぐるみ食べちゃダメだよね。
今朝吐いた毛玉はオレンジ色だった(-_-;)
たった1日でこんなにされちゃー、もうたまったもんじゃないですよ(-_-;)
ぬいぐるみがいくつあっても足りやしない。。。
ほんと、屈折してますねー(汗)
★ronmamaさん
とりあえず、これでも少しは手加減してるのかも・・・
ただ、このぬいぐるみの耐久力がなかっただけ!?
ソフトタイプだったし。
★HALYさん
私もどんな形だったのかよく思い出せません(-_-;)
アライグマじゃないよ~って、言われれば、あ。そうだった。って言いそうだし(汗)
★コッチさん
でしょ~
肉食は良いとしても・・・ぬいぐるみ食べちゃダメだよね。
今朝吐いた毛玉はオレンジ色だった(-_-;)
| Home |