| Home |
2008.04.02
密着・・・

今日もセティが箱に入ってる。
「狭くない?」
「入りきれてるの?」
「箱、壊れそうじゃん?」
我々の心配をよそにセティはのんびりとくつろぎモードに・・・
「何言ってんの! この狭さ、窮屈感が気持ちいいんだよ~」
はいはい。そうですね・・・(^_^;)
ということで(第何回だろ?)、猫撮影のコツです。
前回は言いたいことが伝わったのかどうなのかちょっと・・・なので、今回は超簡単!
携帯でも使えるテクです。
それは何かというと・・・「アイキャッチを入れよう!」です。
まずはアイキャッチって何だろう?
知らない人もけっこういるんじゃないかと思います。
簡単に説明すると、目のキラキラです(笑) えっ。わけ分からんって?
まぁ、セティの目をよく見てください。
こんな風に目にハイライトの点が1つあるだけでも表情が豊かに見えるんですよね。
つまり明るい点が暗い瞳の中にあると、その点が目立つので見る人に目を印象付けることが出来る。
それがアイキャッチのからくりです。
よく少女漫画なんかだと、目の中に大量のキラキラが入ってますが、あれも目を印象付けて表情を豊かに感じさせるテクニックの1つということになりますね。
じゃ、アイキャッチの入れ方って具体的にどうやるんだろう?
答えは簡単。
家の中ならちょっとだけ上に顔を向けさせるだけ。
そうすると、蛍光灯の光が映りこむからね~
さてさて。今回のまとめです。
「ちょっと上目遣いでアイキャッチ!」
スポンサーサイト
アスカ
猫友日めくりスタッフ業お疲れ様です!
そして、ブログでは はじめまして♪
先日頂いたメールでうちに遊びに来て下さったとの事で
私もやっとゆっくり伺えました(^^;
にゃんこ写真の撮り方、プロですね~!!
どう撮っていいのか悩む所だったので
参考になります!
セティくんラムセスくんも可愛いです♪(≧∀≦*)
スコだらけなので、アビにゃんはまた新鮮です~(*´艸`)
そして、ブログでは はじめまして♪
先日頂いたメールでうちに遊びに来て下さったとの事で
私もやっとゆっくり伺えました(^^;
にゃんこ写真の撮り方、プロですね~!!
どう撮っていいのか悩む所だったので
参考になります!
セティくんラムセスくんも可愛いです♪(≧∀≦*)
スコだらけなので、アビにゃんはまた新鮮です~(*´艸`)
しま
パンパン・・・というかはみ出てますな^^;
セティ君のお尻( ´艸`)
そうそう、
私もカレンダー用の写真撮らなくっちゃ~♪
ここで勉強してガンバルぞ~!
セティ君のお尻( ´艸`)
そうそう、
私もカレンダー用の写真撮らなくっちゃ~♪
ここで勉強してガンバルぞ~!
tszk
★アスカさん
覗き見だけだったのに遊びに来て頂いてすいません(^_^;)
猫写真撮るのって、面白いですよね~
私もいろいろな動物を撮ったことありますけど、楽しさはピカいちです。
毎回違う表情、リアクションだから飽きないんでしょうね~
ということで、写真撮り頑張って下さいね~
★ronmamaさん
そろそろ撮り貯めしておいてくださいね!
もうじき募集が始まりますよ~
★しまさん
もちろんはみ出してます(^_^;)
この箱のサイズ、実はラムセスにちょうど良いくらいなんですよ。
なんで、そんな小さな箱に無理やり入るのかが疑問ですけどね(汗)
ということで、写真頑張って下さいね!
★コッチさん
ピチピチです(違っ)
うつむいちゃうのは過去にフラッシュ攻撃をしてしまったから、カメラを向けられると、嫌な光を食らっちゃうと思ってるのかもしれませんね。
まぁ、そんな時は小道具やオヤツに興味を惹かせて上を向かせるしかないですね。
頑張ってね~
★にゃんたろうさん
そうです。ちょっと上です。
あまり上に向けさせると不自然なので、ほどほどが一番ですよ~
覗き見だけだったのに遊びに来て頂いてすいません(^_^;)
猫写真撮るのって、面白いですよね~
私もいろいろな動物を撮ったことありますけど、楽しさはピカいちです。
毎回違う表情、リアクションだから飽きないんでしょうね~
ということで、写真撮り頑張って下さいね~
★ronmamaさん
そろそろ撮り貯めしておいてくださいね!
もうじき募集が始まりますよ~
★しまさん
もちろんはみ出してます(^_^;)
この箱のサイズ、実はラムセスにちょうど良いくらいなんですよ。
なんで、そんな小さな箱に無理やり入るのかが疑問ですけどね(汗)
ということで、写真頑張って下さいね!
★コッチさん
ピチピチです(違っ)
うつむいちゃうのは過去にフラッシュ攻撃をしてしまったから、カメラを向けられると、嫌な光を食らっちゃうと思ってるのかもしれませんね。
まぁ、そんな時は小道具やオヤツに興味を惹かせて上を向かせるしかないですね。
頑張ってね~
★にゃんたろうさん
そうです。ちょっと上です。
あまり上に向けさせると不自然なので、ほどほどが一番ですよ~
**めめ**
こんにちはー。
猫カレンダーでお世話になりますー。
なるほど、蛍光灯の光をうまくとりこむんですねえ。
いつもうまくいかなくて、
必要とあらばあとから描画ソフトでホワイトを入れてました(><)。
今度から上を向かせるように工夫してみます。
我が家の豆台風、ただいま吹き荒れ中。
先住猫のかりんさんはビビりまくりです(T-T)
猫カレンダーでお世話になりますー。
なるほど、蛍光灯の光をうまくとりこむんですねえ。
いつもうまくいかなくて、
必要とあらばあとから描画ソフトでホワイトを入れてました(><)。
今度から上を向かせるように工夫してみます。
我が家の豆台風、ただいま吹き荒れ中。
先住猫のかりんさんはビビりまくりです(T-T)
| Home |