fc2ブログ
20090315_a

やっぱり、何でもやるからには上を目指したいものだよね。

え?いきなり何がしたいのかって?
それはもちろん、カリカリ20%増量でしょう(違っ!)

えっと、何の話か?というところに戻ります(笑)

メルマガで配信しましたので、みなさん、ご存知だと思いますが、もうすぐ猫友カレンダーのサイトが公開され、5月初旬頃から写真の受付が始まります。
その時に、去年の写真を超えるような美麗な猫たちの写真を送りたいものですよね。

そう。また始まりました。
綺麗な写真を撮るコツ」シリーズです!

まず2009年度初回のお題はこれです。
「ピントはどこに合わせるのが良いんだろう?」

「そんなの決まってるじゃん。顔ですよ。顔。」みなさん、そう言います(^_^;)
でも、それでは30点です。
昨年の連載をご覧になっていた方、思い出してください。
顔は顔でも・・・
そうです。目です。
特に手前側の目です。

同じ顔でも鼻にピントが合っていて、目が微妙にボケ気味だと、ちょっと変な感じですよね。

それでは、上の写真を見てください。
手前になっている目(左目ね)にピントが合っていて、奥の目(右目)は少しボケています。
こんな感じに撮ると、顔に立体感が出るので、スコティッシュフォールドのような平ら系の顔でもいい感じになってきていると思いません?
それに立体感だけではなく、表情は目で決まります。
この写真を見る人の目は自然とセティの左目に集まるはず。

こんな風に、写真を見る人の目線をピントによってコントロールすることも出来ますので、上手くピントをコントロールして表情豊かな写真を撮ってみましょう!

この写真が気になった方はこちらへ → 「気まぐれ写真館
ひと回り大きな写真を載せてあります。
 


スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://pharaohsdialy.blog119.fc2.com/tb.php/158-38dc1abc