| Home |
2008.12.14
キャッチ!

ラムセスと久しぶりに猫じゃらしで遊んだので、ついでに写真も~と、思ったが最後。
ついでがメインになり、気が付いたら330枚くらい撮ってました(^_^;)
カメラに詳しい方のために書きますが、今回の撮影機材はこちら。(いつも一緒だけど)
Nikon D200 + SIGMA 30mm F1.4 EX DC HSM | |
焦点距離: | 30mm |
絞り値: | F/1.4 |
シャッタースピード: | 1/100秒 |
露出モード: | 絞り優先オート |
露出補正: | なし |
ISO感度設定: | ISO 400 |
このレンズを知っている人には分かると思いますが・・・
絞りをF1.4で撮ってるので、被写界深度が数センチとすごく浅くて、ピントをちゃんと目に合わせるためには数センチのコントロールが必要なんです(-_-;)
暴れるラムセス相手にこのシビアなコントロールは至難の業!(汗)
しかも、左手には猫じゃらし、右手にはカメラ。。。うーむ。
こんな苦労を知ってか知らずか、散々遊んだ(と、私の中では認識してる)はずのラムセスはまだまだ遊び足りない様子。
この後、私も疲れたので嫁さんにバトンタッチ。
またしばらくラムセスと遊んであげたんだけど、このスタミナ底なし!?てくらいによく遊ぶ。
正直、先にこっちがバテてしまうよね(^_^;)
うちが無駄にお金持ちだったら、ラムセス遊び担当を1名雇う必要があるかもしれない(爆)
ということで、次回は「猫じゃらし・セティ編」かな(笑)

スポンサーサイト
つきみぃ
カメラの方はよくわかりませんが…
とりあえず動いている猫を撮るのが大変なのは
とってもよくわかります。
我が家のサクも、これでもか!って遊んでいるつもりなのに
ずっと「くわえて」遊んで!!ってついてきます。
一度倒れるまで遊んでやってみたいと「思っては」いるのですけどねσ(^◇^;)
とりあえず動いている猫を撮るのが大変なのは
とってもよくわかります。
我が家のサクも、これでもか!って遊んでいるつもりなのに
ずっと「くわえて」遊んで!!ってついてきます。
一度倒れるまで遊んでやってみたいと「思っては」いるのですけどねσ(^◇^;)
コッチ
片手でカメラ、片手でネコジャラシで撮影なんてすっごい!
両手でも私、上手にとれないのに・・・
でも、ちゃんと遊んであげるtszkさんちの人間様たちはやっぱりエライですねえ☆
両手でも私、上手にとれないのに・・・
でも、ちゃんと遊んであげるtszkさんちの人間様たちはやっぱりエライですねえ☆
ママ美
いいですねデジイチ。。。単焦点の明るいレンズ!!
あたしも欲しいです(゚ーÅ)
でも撮るのに、そんなに苦労するんですかヾ(☆o☆)
苦労しただけあって、感動的に綺麗ですよ。
うしろのボケ具合がなんともいいです
あたしも欲しいです(゚ーÅ)
でも撮るのに、そんなに苦労するんですかヾ(☆o☆)
苦労しただけあって、感動的に綺麗ですよ。
うしろのボケ具合がなんともいいです
☆abi☆
いつも写真とコメントが素敵で更新を楽しみにしていますよ~よ~よ~。←こだましているのだ。
セティ、ラムセス失踪事件の「ほんとくひどい目にあったよ」コメントにはいまだに笑えてきます。
セティ、ラムセス失踪事件の「ほんとくひどい目にあったよ」コメントにはいまだに笑えてきます。
2008/12/15 Mon 17:38 URL [ Edit ]
tszk
★つきみぃさん
そうそう。
私も倒れるまで遊んでやりたいとは思うんですけど、丸1日遊んでやる覚悟が必要ですよねぇー(-_-;)
でも、さすがにそんな余裕も体力もなく・・・(汗)
つらいところですねー
★コッチさん
1人で撮るにはコレしかないですからねー
実は必要に迫られて編み出した技です(笑)
ちなみに、うちで一番ラムセスと遊んであげてるのがセティかも・・・(^_^;)
★ママ美さん
単焦点、いいですよ~
その画質もさることながら、明るいことでシャッタースピードが上げられるのが猫撮りでは最大の利点かもしれません。
で、撮ってる方は苦労とは思ってないですよ。
撮るのを楽しんでますから~(^_^;)
★しまさん
なかなか同等以上の体力の持ち主はいないですね。
アスリートを雇うしかないかも(爆)
やっぱり猫はじゃれてくれるのが楽しいですよね(^_^)
★abiさん
そのこだま・・・早く次の記事、次の記事、記事記事記事・・・って言ってません!?(汗)
もっと面白可笑しく書けるようにがんばりまーすm(__)m
そうそう。
私も倒れるまで遊んでやりたいとは思うんですけど、丸1日遊んでやる覚悟が必要ですよねぇー(-_-;)
でも、さすがにそんな余裕も体力もなく・・・(汗)
つらいところですねー
★コッチさん
1人で撮るにはコレしかないですからねー
実は必要に迫られて編み出した技です(笑)
ちなみに、うちで一番ラムセスと遊んであげてるのがセティかも・・・(^_^;)
★ママ美さん
単焦点、いいですよ~
その画質もさることながら、明るいことでシャッタースピードが上げられるのが猫撮りでは最大の利点かもしれません。
で、撮ってる方は苦労とは思ってないですよ。
撮るのを楽しんでますから~(^_^;)
★しまさん
なかなか同等以上の体力の持ち主はいないですね。
アスリートを雇うしかないかも(爆)
やっぱり猫はじゃれてくれるのが楽しいですよね(^_^)
★abiさん
そのこだま・・・早く次の記事、次の記事、記事記事記事・・・って言ってません!?(汗)
もっと面白可笑しく書けるようにがんばりまーすm(__)m
ママ美
買って。。しまった。。入門機だすけど
つい。。。ネットショップで。。。
この写真のせいだつ。。。。レンズも買わないと(ノ∀≦。)ノ
つい。。。ネットショップで。。。
この写真のせいだつ。。。。レンズも買わないと(ノ∀≦。)ノ
| Home |