| Home |
2008.11.02
もう11月!

あっという間に11月です。
そして世の中、3連休らしい。(仕事柄、私には関係ない話だが)
こんなに慌しく時間が過ぎていくのは何故なんだろう???
ところで、時間というのは体のサイズと相対的に感じる長さが違うという話は有名だよね。
体が小さい方が同じ長さの時間であっても長く感じ、体が大きいほど短く感じるという。
一説によると、一生のうち、心臓が拍動する回数はどんな動物でもそんなに変わりが無いという。
つまり、2年しか寿命が無いネズミと数十年の寿命を持つ象。
不思議なことに一生のうちに打つ鼓動の回数はほぼ一緒だという。
とすると、猫の心拍数は人間の約倍なので、人間より時間の経過を2倍長く感じていることになる。
我々が1時間と思っている時間が猫にとっては2時間に相当する・・・
しかし、猫たちを見ていると、それは絶対違う。そんな風に感じてしまう。
だって、猫たちの生きている時間は、人間とは比べようも無くゆったりと流れているのだから。
この寝顔で1日の大半を過ごしている猫たちの1日は、我々が考えるよりあっという間に過ぎていっていることだろう。
「はぁ~、よく寝た。お、ご飯の時間か・・・」
「はぁ~、よく寝た。あれ?また、ご飯の時間か・・・」
「はぁ~、よく寝た。もうみんな寝る時間か。それじゃ、一緒に寝るか・・・」
・・・寝てばっかりじゃん(^_^;)
スポンサーサイト
コッチ
ほんとですよ・・・・!!!!!!!!!!!
彼らはのんびり派なんですよね!
猫たちより人間のほうが欲張りなんだと思いますよ。寝て、食べて、健康でいられるってだけでは満足できない。だからセカセカ動いちゃう。
ニャンコたちはそういう当たり前の事が幸せに感じるから、ながーーーーい時間の中でものんびりいられるんだと思います。
ちょっとは見習わなくちゃ☆
彼らはのんびり派なんですよね!
猫たちより人間のほうが欲張りなんだと思いますよ。寝て、食べて、健康でいられるってだけでは満足できない。だからセカセカ動いちゃう。
ニャンコたちはそういう当たり前の事が幸せに感じるから、ながーーーーい時間の中でものんびりいられるんだと思います。
ちょっとは見習わなくちゃ☆
つきみぃ
寿命を考えたら猫は人間の3~4分の1ですものね。
でも、どう考えても…私たち人間の方がせかせかしているよね。
ニャンズは何もやることがないって言ってしまうと
身も蓋もないけど(^_^;)
人間(私?)も猫みたいに余裕を持って生活したいなぁ
ってのは…無理な相談ですかねぇ?
でも、どう考えても…私たち人間の方がせかせかしているよね。
ニャンズは何もやることがないって言ってしまうと
身も蓋もないけど(^_^;)
人間(私?)も猫みたいに余裕を持って生活したいなぁ
ってのは…無理な相談ですかねぇ?
しま
一生分の心臓の拍動数が大体決まっていると言うのは良く聞きますね・・・とするとやはり無駄に驚くようなことは良くないということかな???
体の大きさのほかにも、それまで生きて生きた時間と相対するという話もありますね。
3歳の人の1年は3分の1、18歳の人なら18分の1、60歳の人の1日は60分の1。だから子供のほうが時間を長く感じ、大人は時間が早く過ぎると感じるって。
小学生の頃の1年はすごく長く感じたなぁ・・・。
体の大きさのほかにも、それまで生きて生きた時間と相対するという話もありますね。
3歳の人の1年は3分の1、18歳の人なら18分の1、60歳の人の1日は60分の1。だから子供のほうが時間を長く感じ、大人は時間が早く過ぎると感じるって。
小学生の頃の1年はすごく長く感じたなぁ・・・。
tszk
★コッチさん
とんでもなくノンビリ派ですよねぇ~
1日の大半を寝て過ごせちゃうんですから。
我々も毎日そんな感じだと生活が出来ないから、月に1日でも何もせずゆっくり出来る時間を作らないといけないですね。
★つきみぃさん
余裕、欲しいですよね~
どうすれば余裕のある生活が出来るんだろう???
やはり猫たちのように生活全てを任せておける支援者を見つけるのが一番ですかね・・・
・・・誰か、私に支援してみません?(爆)
★しまさん
あまりに激しい運動は長寿に良くないっていうのは聞きますね。
それを考えると驚いてばかりの生活はNGってこと!?
つまり、ホラー映画をはじめ、ジェットコースターも禁止、さらにゴキとか見ても驚かない豪胆さも必要ですね(爆)
とんでもなくノンビリ派ですよねぇ~
1日の大半を寝て過ごせちゃうんですから。
我々も毎日そんな感じだと生活が出来ないから、月に1日でも何もせずゆっくり出来る時間を作らないといけないですね。
★つきみぃさん
余裕、欲しいですよね~
どうすれば余裕のある生活が出来るんだろう???
やはり猫たちのように生活全てを任せておける支援者を見つけるのが一番ですかね・・・
・・・誰か、私に支援してみません?(爆)
★しまさん
あまりに激しい運動は長寿に良くないっていうのは聞きますね。
それを考えると驚いてばかりの生活はNGってこと!?
つまり、ホラー映画をはじめ、ジェットコースターも禁止、さらにゴキとか見ても驚かない豪胆さも必要ですね(爆)
| Home |