| Home |
2010.01.03
迎春
みなさん、あけまして おめでとうございます!
景気悪化から始まった2009年もあっという間に過ぎ去り、2010年になってしまいましたね。
そういえば子供の頃、2000年になれば浮遊式の自動車が飛び回り、カプセル型の都市に人が住む世界を想像していたはず。
さらにそれから10年・・・人は木星探査にまで行く、映画で言えば「2010年」(2001年宇宙の旅の続編)のような世界を夢見ていましたよね。
しかし実際に2010年になって思うのは、そんな世界はあと50年も100年も先の未来だろうなってことです(^_^;)
というか、まだまだ世の中景気が良くなったわけでも環境問題に決着が付いたわけでもありません。
自分たちの生活を守りながらより良い社会を作っていくには1人1人の小さな努力、小さな善意が重要なんでしょうね。。。
さてさて、正月早々そんな現実を思い出してしまうと、ちょっと気が重くなってしまいますので、うちの招福担当大臣(?)ラムセスによる一発芸でも・・・

「虎の扮装で招き猫」です!(笑)
えー。。。ちょっと被り物がズレて嫌耳が見えていますが、そこはご愛嬌~(爆)
振り上げた手も微妙な位置です。・・・そこもご愛嬌(汗)
・・・顔も嫌がってますね。そこも・・・(^_^;)
ということで、みなさん、今年も昨年以上に良い年にしていきましょう!

景気悪化から始まった2009年もあっという間に過ぎ去り、2010年になってしまいましたね。
そういえば子供の頃、2000年になれば浮遊式の自動車が飛び回り、カプセル型の都市に人が住む世界を想像していたはず。
さらにそれから10年・・・人は木星探査にまで行く、映画で言えば「2010年」(2001年宇宙の旅の続編)のような世界を夢見ていましたよね。
しかし実際に2010年になって思うのは、そんな世界はあと50年も100年も先の未来だろうなってことです(^_^;)
というか、まだまだ世の中景気が良くなったわけでも環境問題に決着が付いたわけでもありません。
自分たちの生活を守りながらより良い社会を作っていくには1人1人の小さな努力、小さな善意が重要なんでしょうね。。。
さてさて、正月早々そんな現実を思い出してしまうと、ちょっと気が重くなってしまいますので、うちの招福担当大臣(?)ラムセスによる一発芸でも・・・

「虎の扮装で招き猫」です!(笑)
えー。。。ちょっと被り物がズレて嫌耳が見えていますが、そこはご愛嬌~(爆)
振り上げた手も微妙な位置です。・・・そこもご愛嬌(汗)
・・・顔も嫌がってますね。そこも・・・(^_^;)
ということで、みなさん、今年も昨年以上に良い年にしていきましょう!

スポンサーサイト
| Home |