fc2ブログ
20090527_a

いやー、ほんとに月日の流れるのは早いものです。
気が付けば、前回更新から3週間近くが過ぎてしまいました(^_^;)

光陰矢のごとしはとよく言ったものですねー (と、誤魔化してみた)

その間、うちのファラオたちはどうしていたかというと・・・

セティはジアルジアにかかったり治ったりかかったり・・・(-_-;)
Animal Sketch参照ということで)

ラムセスはリビングの扉を開けるワザを体得したようで、勝手に1Fに降りて行ってしまうのでもう大変!
さらには足踏み式のゴミ箱までステップを踏んで開けてるし!
見よう見真似で全て覚えてしまうなんて・・・というか、何したら叱られるかを先に覚えて欲しいよ。

言われただけで言うことを聞くセティも賢いと思ったけど、別な意味でラムセスも賢いな・・・本当に困った賢さだけどね(汗)
しかし、ラムセスの頭の構造はどうなってるんだろう?

とまぁ、ちょっとしたトラブルあり、イタズラありのトータルで見ると普通の日々でした(笑)
(引っ張っといてオチ無しかいっ!なんて言わないように。)

ちなみに、その間の私は・・・あ、興味ない!? 失礼しましたー(爆)



※ お知らせ
 Animal Sketchの更新もほぼ停止中ですが、コメントだけはしっかり確認してますので、
 何かありましたらコメントくださいね~
スポンサーサイト



136_0509
いやー、こんなに久々の更新になるとは思ってもみませんでした(^_^;)
でも、今日ばかりは忙しさにかまけていられません。更新しなきゃいけないでしょう!
そうです。

今日は猫友日めくりカレンダーラムセスの日」です!

なんと、ラムセスはもう今日で2歳なんですねー
うちに来てから1年半。あっという間です。

毎日毎日、イタズラばかりして怒られてるにも関わらず、人間大好きでいまだにストーカー状態ですが、さすがに子猫の頃のような行動は、減って・・・ないか(汗)
まぁ、ラムセスだし、そんなもんでしょう(笑)

当初心配されたセティとの仲も特に問題なく、お互いにちゃんと認め合っているようです。
まだまだパワーでは圧倒的な差で、セティの足元にも及んでないらしく、返り討ちの日々ですが、セティもそれを楽しんでるようだし、ちょうどいい仲なのかもしれません。

ということで、これからも2匹で仲良く猫レスリングに励んでもらいたいもんだ。そう感じたのでした。

ところで・・・
ラムセスのおでこにハゲが出来ました(^_^;)
どうやらセティの一撃を食らったようです。
そうやって、順位を体に叩き込まれてるのかぁ・・・家猫の世界は、いつも寝ているだけに見えても少しは厳しい部分もあるようですね。


そうそう。
最後に2010年度版猫友日めくりカレンダーについて、お知らせが1点あります。
メルマガを購読されてる方はご存知と思いますが、5/11より、写真の募集が開始されます。
来年度こそは!と、思ってる方、是非、お申込みください!
もちろん、「うち、猫飼ってないんだけど・・・」という方向けに、カレンダーの販売もあります。
こちらはの受付はもうちょっと先になりますが、開始されたらまたお知らせします。
それでは、みなさん。
2010年度版もよろしくお願いします!m(__)m