| Home |
2008.08.26
少しでも高いところへ・・・

猫って不思議なもので、新聞紙1枚、ビニール袋1枚でも高いところに座ろうとするよね。
もちろん、セティもそう。
こんなビニール袋の上でくつろいでいる。
我々の感覚だと、ビニールの上は滑るしガサガサうるさいし、それより何より湿度を全く吸ってくれないから蒸し暑くて居心地悪いと思うんだけどね(^_^;)
ところで、このビニール袋、実は行きつけのカメラ屋さんのもの。
そう。またレンズ買っちゃったんだよね。
今度は30mmの明るい(F1.4)単焦点レンズ。
ズームだと、ここまで明るいレンズは無いことと、余計な機構が組み込まれてないから写りが良いので単焦点は好きだったりする。(本数を揃えなきゃいけないことと、交換が面倒だけど)
で、この写真もそのレンズを使って撮ったものなんだけど、夜の室内で蛍光管も1本だけしか灯ってない状況でもかなりシャッタースピードが稼げるんだよね。
まぁ、今回は微動だにしないセティなので、いつもとあまり変わり映えのしない写真だけど(汗)
ところで話は変わって・・・
最近、かなり涼しいですよね。
例年なら、うだるような暑さで半ばバテ気味になってる頃なんだけど、今年はそんな心配無用!
でも、急な雷雨は危険だし、心配だよねぇー
雷が鳴ると、ラムセスはそわそわと、あっちに行ったりこっちに行ったりと、かなり動き回ってる。
セティは迷惑そうな顔をしながら猫ベッドに寝そべっていたり、私のすぐ横で転がってたりする。
なかなか度胸が据わってるよね(^_^;)
じゃ、一番根性なしなのは?というと、一番年上のはずのレオン。
雷、地震など起こると、もうだめ。部屋の隅にずーっと隠れてブルブル。
そういえば、セティは以前はあれほど嫌いだった地震もかなり慣れてきたみたい。
相当大きなもの以外は気にせずウトウトしてるし。
年を経るにつれて、猫ってどんどん肝が据わって来るんだねぇ・・・
スポンサーサイト
| Home |