| Home |
2007.10.27
仲良くなってきた?!

最近、セティとラムセスは一緒にいることが多くなってきた。
・・・正確には、ラムセスが近付いてもセティが怒らなくなってきたというべきかな。
今までだと、ラムセスにつきまとわれてさっさと仕事部屋に逃げのびてたセティが、自分からラムセスと遊ぶようになったようにも見える。
しかし「ヤラれる前にヤレ」とか、「攻撃こそ最大の防御」という言葉がふと脳裏に浮かんだのは私だけではあるまい(^_^;)
で、この写真、良い感じで寄り添ってるよね。
いつからこんなに仲良くなってきたんだろう?
そういえば、数日前もそれまで大騒ぎで猫レスリングをしていたはずなのに、急に静かになったことがあったっけ。
その時は2匹で一緒にイタズラの真っ最中だったんだけど(-_-;)
まぁ、理由はどうあれ関係改善の兆しが見え始めたのは良いことかな。
これで一緒に寝てる写真なんかも撮れるといいなぁ~
なーんて、こればっかりは無理な気がしないでもない(汗)
最後に・・・
このベッドはラムセスのもの。
全然入りきれて無いように見えるんだけど(^_^;)
スポンサーサイト
2007.10.21
こっそり接近!

ラムセスがそっと、そーっと忍足で向かった先は・・・
テーブルの上ででまどろんでるセティところ。
もちろんセティへの奇襲攻撃が目的である。
だけど結果から言えば残念ながら失敗(^_^;)
奇襲じゃなきゃ勝てないのに、奇襲に失敗。
目も当てられない(笑)
ラムセスも鍛えてるからパワーが一段と増してるらしいんだけど、それでもセティとは良い勝負にはならないしね。
いろいろと他所のBlogを覗き見してるんだけど、先住猫の方が喧嘩慣れ?してない分、負けてるパターンが多いらしいよね。
たまたまうちはセティが犬狩りで鍛えてたので助かってるかな(汗)
ということで、セティは犬達に感謝しなきゃね(爆)
2007.10.17
お説教・・・

今日はセティがお説教してるらしい。
「もう、悪さするなよっ!」
「はい。もうしません。」
とでも言ってるみたい。
だけどまぁ、叱ったってお説教したって、今のラムセスにお行儀を教えるのはムリというものだけどね~(^_^;)
とろころで今日、ヘルスメーターでラムセスの体重を量ってみた。
・・・5ヶ月後半で約2.7kg。
なかなかいい具合に成長してるね。
ところでセティは7ヶ月で4.2kgだった。
単純比較は出来ないけど、ひと回り小さいかな。(当然だけど)
今の体重差は約3kg。
まだまだ大人と子供の差があるよね。
どうりで猫パンチ一撃でラムセスを吹っ飛ばせるはずだ(^_^;)
2007.10.13
"貫禄"の似合う男

"貫禄"
我が家でこの言葉が最も似合うのはセティだろう。
暴れん坊ぶりを発揮するラムセスを懲らしめるさまは、まさに貫禄そのもの。
人さまのベッドを占領し、我が物顔で眠る様も(^_^;)
そして、こんな風にガン飛ばすとさらに迫力!
うーむ。
さすがというか、なんというか・・・
ちなみにこの貫禄、寝ることで育まれたらしく、1日18時間くらいの睡眠時間は確保しているらしい。
寝る子は育つとはよく言ったものだ(汗)
さて、私も貫禄付けるかな~
といって寝てみるのも周囲へのプレッシャーとして有効かも(謎)
2007.10.10
お仕置き!

あまりにしつこいラムセスのストーカー攻撃に連日さらされ、ストレスが溜まったのか、セティもお仕置きをするようになってきた。
頭から押さえ込み、喉笛をガブッと(-_-;)
だから、それはやり過ぎ!
やめなさいって・・・
セティのパワーでやられたら命に関わるから。
もちろんセティも本気で噛んでるわけじゃないので全然大丈夫なはずだけど、さすがにこれをやられるとラムセスもビビるらしく、退散モードに(^_^;)
こうやって社会性を学んでいくんだろうねぇ。
ちなみにセティは猫パンチする時も爪は出さない。
猫は生まれつき、自分より弱い相手と遊ぶ術を身に付けてるらしい。(その分?私は生傷が絶えないが・・・)
さてさて。
ラムセスはいつになったらこういうシツケをされなくても済むようになるんだろうか?!
早く落ち着いて欲しいもんだよ~
2007.10.06
興味津々!

周囲のもの全てが気になるラムセス。
あっちをキョロキョロ、こっちをキョロキョロ。
毎日のように見ているものだって、日が変わると気になりだしたりもする。
今日もキャットタワーの中段まで登った時に変わったものを見つけてしまった。(今までは気付かなかっただけだけど)
小さな銀色の丸いものが左右に忙しく行ったり来たり。
はてさて、ラムセスが見つけた"コレ"は何でしょう!?
・・・何でいきなりクイズなんだよっ!とか言わないように(爆)
2007.10.01
右ストレート炸裂!

ラムセスのあまりのストーカーぶりに、セティがやっぱりというか、予想通りというか・・・
はい。キレました(^_^;)
何度怒られても付きまとうラムセスに猫パンチ炸裂!です。
しかも右ストレート(爆)
取っ組み合いの猫レスリングをしたがっていたラムセスの出鼻をくじく格好だね。
で、このセティの猫パンチの重いこと!
クリーンヒットすれば体重2.35kgに達したラムセスを一撃で吹っ飛ばしてしまう。
さすがにこれにはラムセスもたまらずキャットタワーから叩き落されることに・・・
(すぐ再挑戦してたけど)
今日のバトルは何回戦もしてたらしいけど、セティ親分の圧勝かな。
グラウンドの猫レスリングだとスピードに勝るラムセスに分があるのは認めるけど、パワーではるかに勝るセティの敵ではないみたい。
だけど、何度負けても再戦を申し込んでくるラムセスにセティもたじたじ(^_^;)
いつ爪や本気の噛付き攻撃に発展しないとも限らない。
我々レフェリーがちゃんとジャッジしないとね(違っ!)
はたしてこの戦い、いつまで続くのやら。。。
| Home |